明太子うどん♪
2011年08月31日
最近「明太子うどん」にはまっています
以前、行きつけの居酒屋さんで食べていて
「自分でも作れないかな~??」と思い、調べてみたら・・・意外に簡単
今では、すっかり定番メニューです
ちょっと、アバウトですが・・・作り方は↓こちら

1、ラスターのうどん(約250g)を8分茹でる
2、茹であがったうどんに
バター・辛子明太子(1・2本)
醤油(大さじ2)牛乳(大さじ2)マヨネーズ(大さじ2)を混ぜる
3、海苔をのせて出来上がり

ラスターうどんは、冷凍保存が出来るのでとっても便利
親戚の方から、明太子をいただいたとき・・・→明太子うどん♪
カレーがあまったとき・・・→カレーうどん♪
食べるものが何もないとき・・・→とりあえず、うどん♪
とっても重宝しています

以前、行きつけの居酒屋さんで食べていて
「自分でも作れないかな~??」と思い、調べてみたら・・・意外に簡単

今では、すっかり定番メニューです

ちょっと、アバウトですが・・・作り方は↓こちら


1、ラスターのうどん(約250g)を8分茹でる
2、茹であがったうどんに
バター・辛子明太子(1・2本)
醤油(大さじ2)牛乳(大さじ2)マヨネーズ(大さじ2)を混ぜる
3、海苔をのせて出来上がり


ラスターうどんは、冷凍保存が出来るのでとっても便利

親戚の方から、明太子をいただいたとき・・・→明太子うどん♪
カレーがあまったとき・・・→カレーうどん♪
食べるものが何もないとき・・・→とりあえず、うどん♪
とっても重宝しています

9月臨時休業日のお知らせ
2011年08月26日
ラスター食糧(株)のホームページでは、すでに告知してありますが
重ねて、こちらでもお知らせしようと思います。
9月17日(土)の工場直売は
臨時休業とさせていただきます。
毎週土曜日の店売りを、楽しみにしてくださっているお客様・・・
本当に申し訳ございません。ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

※数に限りがありますが・・・「
ぬくもりステーション
」にて
生麺を販売していますので、休業日はこちらをご利用いただければと思います。
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1274687813007/index.html

重ねて、こちらでもお知らせしようと思います。
9月17日(土)の工場直売は
臨時休業とさせていただきます。
毎週土曜日の店売りを、楽しみにしてくださっているお客様・・・
本当に申し訳ございません。ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

※数に限りがありますが・・・「


生麺を販売していますので、休業日はこちらをご利用いただければと思います。
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1274687813007/index.html

柚子大好き
2011年08月25日
友達から、京都土産で「ゆず粉」をもらいました

「温かいうどん」や「塩ラーメン」に、この「ゆず粉」をちょっと入れただけで・・・

びっくりするくらい、美味しくなりました~
柚子のいい香りぃ~
これは、おすすめです!!

時期じゃないのに、大好きな柚子を楽しめるなんて・・・嬉しいな~


「温かいうどん」や「塩ラーメン」に、この「ゆず粉」をちょっと入れただけで・・・


びっくりするくらい、美味しくなりました~

柚子のいい香りぃ~
これは、おすすめです!!


時期じゃないのに、大好きな柚子を楽しめるなんて・・・嬉しいな~

気持ち悪い・・・けど、気になる男
2011年08月24日
最近「結婚できない男」というドラマにはまっています
だいぶ以前のことですが、
テレビっ子の妹と父(録画をめぐってしばしば喧嘩。最終的に妹、勝・・)の
大のお気に入りのドラマでして・・・。
普段ドラマ、TVすらあまり見ない私なのですが、
気がついたら、すっかり私もはまっていた・・というドラマです。
久しぶりに、見たくなってDVDを借りたら・・・
「やっぱり、面白すぎる
」
最近、家族みんなで爆笑しまくっています


主演の阿部寛が、
「うっっわ~、こんな人絶対ムリ~!!!
てか、歩き方まで気持ち悪いし~!」
というくらい、「絶対に結婚できなそうな男」を演じていて
まず、その性格の悪さと、行動の気持ちの悪さに、かなり笑えます!
そんな、男がだんだんと、人にもまれながら、
不器用に少しずつ少しずつ
心を開いていく様子が、たまらなくおかしく、ぐっときちゃうんです
「そんなことするなんて、あ~本当は、優しいんじゃ~ん!
あ~~
でも、そんな言い方しちゃ~女性は怒るわ~
だめだめ~、も~言い方がだめ~
」
などと、言いながら見るのが楽しいです!
あ~もう、是非見てくださ~い

だいぶ以前のことですが、
テレビっ子の妹と父(録画をめぐってしばしば喧嘩。最終的に妹、勝・・)の
大のお気に入りのドラマでして・・・。
普段ドラマ、TVすらあまり見ない私なのですが、
気がついたら、すっかり私もはまっていた・・というドラマです。
久しぶりに、見たくなってDVDを借りたら・・・
「やっぱり、面白すぎる


最近、家族みんなで爆笑しまくっています



主演の阿部寛が、
「うっっわ~、こんな人絶対ムリ~!!!
てか、歩き方まで気持ち悪いし~!」
というくらい、「絶対に結婚できなそうな男」を演じていて
まず、その性格の悪さと、行動の気持ちの悪さに、かなり笑えます!
そんな、男がだんだんと、人にもまれながら、
不器用に少しずつ少しずつ
心を開いていく様子が、たまらなくおかしく、ぐっときちゃうんです

「そんなことするなんて、あ~本当は、優しいんじゃ~ん!
あ~~


だめだめ~、も~言い方がだめ~

などと、言いながら見るのが楽しいです!
あ~もう、是非見てくださ~い

お家で美味しい“豚骨ラーメン”
2011年08月23日
お友達のmakkyが、おいしそぉ~な“豚骨ラーメン”の
写真を送ってきてくれました

(makky・・・新大久保ではお世話になりました・・
こりずに第二段を
)
もちろん、麺もスープもラスター食糧(株)のもの
「美味しかったよ~ありがと~
」という声が一番のうれしぃです

ラスターの麺は、自然素材で出来ています。
保存料は、いっさい使っていません!
だから、とっても美味しいんですよ~
気になった方は、是非、土曜日午後の工場直売にお越し下さい

ラスター食糧(株)HP → http://chofu.com/rasuta
写真を送ってきてくれました


(makky・・・新大久保ではお世話になりました・・


もちろん、麺もスープもラスター食糧(株)のもの

「美味しかったよ~ありがと~



ラスターの麺は、自然素材で出来ています。
保存料は、いっさい使っていません!
だから、とっても美味しいんですよ~

気になった方は、是非、土曜日午後の工場直売にお越し下さい


ラスター食糧(株)HP → http://chofu.com/rasuta
満天の星空☆
2011年08月19日
先日、池袋のサンシャインにある“プラネタリウム”に行ってきました
もう、本当にキッラキラで、びっくりしました~

「赤い色の星より、青い色の星の方が温度が高い」ということや、
「火星の昼間の気温は26度、夜は-100度
」ということを知り、
勉強になったり、ぞっとしたり・・・しました。
http://www.konicaminolta.jp/manten/
(↑星はめちゃくちゃ綺麗でしたが・・・私が見た「宇宙の天気予報」、構成は△でした
)

満天の星といえば、今までで一番感動したのが・・・
「奄美大島の加計呂麻島」で見た星空です。
空の色より、星の光の色の方が多いくらいに、星で埋め尽くされていました
波の音をききながら、ずっと見ていたな~


もう、本当にキッラキラで、びっくりしました~


「赤い色の星より、青い色の星の方が温度が高い」ということや、
「火星の昼間の気温は26度、夜は-100度

勉強になったり、ぞっとしたり・・・しました。
http://www.konicaminolta.jp/manten/
(↑星はめちゃくちゃ綺麗でしたが・・・私が見た「宇宙の天気予報」、構成は△でした


満天の星といえば、今までで一番感動したのが・・・
「奄美大島の加計呂麻島」で見た星空です。
空の色より、星の光の色の方が多いくらいに、星で埋め尽くされていました

波の音をききながら、ずっと見ていたな~


ラスターのアイドル・・・「かぼちゃ」
2011年08月17日
ラスター食糧(株)の工場にも、グリーンカーテンがあります。
ゴウヤ・あさがお・かぼちゃ・・・等、いろいろ育てています
その中でも「かぼちゃ」が、花から大きな実に
変わっていく姿を見るのがとても楽しみで、
休憩時間には、スタッフみんなで
「あ、大きくなってる~!」
「ほんとだ~!」
などと、言い合いながら、見守り続けていました

そんなラスターのアイドル「かぼちゃ」を母が勝手に収穫

時期が早かったんじゃないの~?と私は思っていますが、
はたして、お味は・・・
ゴウヤ・あさがお・かぼちゃ・・・等、いろいろ育てています

その中でも「かぼちゃ」が、花から大きな実に
変わっていく姿を見るのがとても楽しみで、
休憩時間には、スタッフみんなで
「あ、大きくなってる~!」
「ほんとだ~!」
などと、言い合いながら、見守り続けていました


そんなラスターのアイドル「かぼちゃ」を母が勝手に収穫


時期が早かったんじゃないの~?と私は思っていますが、
はたして、お味は・・・

夏の花火♪
2011年08月16日
は~なび~
家の前の公園で、地元の友達と花火をやりました~

「バ~チバチバチ
!!!」
一年ぶりにやった花火は、結構激しくて・・・
はじめ、ちょっとびっくりしちゃいました

しかも、一緒にやった友達が、普通に花火をやらせてくれず(笑)
「はじめて花火をやった人」
「花火をやっている小雪」
・・・等のお題を投げかけられ(笑)
それは、それは、楽しい花火になりました
やっぱり、夏は花火だね~

家の前の公園で、地元の友達と花火をやりました~


「バ~チバチバチ

一年ぶりにやった花火は、結構激しくて・・・
はじめ、ちょっとびっくりしちゃいました


しかも、一緒にやった友達が、普通に花火をやらせてくれず(笑)
「はじめて花火をやった人」
「花火をやっている小雪」
・・・等のお題を投げかけられ(笑)
それは、それは、楽しい花火になりました

やっぱり、夏は花火だね~

インド★フェス
2011年08月15日
代々木公園でやっていた「インドフェスティバル」に行って来ました~
インド料理の屋台がたくさん出ています!
大好きな「サモサ」と「カレーナン」

そして、大大大好きな「スイカシェイク」
タイではじめて飲んで、めちゃくちゃはまりました!!!
(でも、今回のは味が薄くてちょっと残念・・・
)

インドの踊りも面白かった!!

一番すごかったのは「タブラ」という太鼓!!
高音や低音、不思議な響き・・・があって、音のあつみが面白かったです!
・・・それにしても、昨日も暑かった
ずっと外にいたから、汗・・どのくらいかいたんだろう・・??
いやいや!まだまだ夏を満喫するぞ~

インド料理の屋台がたくさん出ています!
大好きな「サモサ」と「カレーナン」


そして、大大大好きな「スイカシェイク」

タイではじめて飲んで、めちゃくちゃはまりました!!!
(でも、今回のは味が薄くてちょっと残念・・・


インドの踊りも面白かった!!

一番すごかったのは「タブラ」という太鼓!!
高音や低音、不思議な響き・・・があって、音のあつみが面白かったです!
・・・それにしても、昨日も暑かった

ずっと外にいたから、汗・・どのくらいかいたんだろう・・??
いやいや!まだまだ夏を満喫するぞ~


韓国旅行!?IN新大久保
2011年08月13日



いや~すごい!
韓国料理のお店がずらーっと並んでいて、すごく活気があって!
日本じゃないみたい!!びっくりしました~

じゃん!肉~!!

すごいなと思ったのが、鉄板の真ん中に穴があいていて、
そこから、油がみ~んな流れていくんです

気が付いたら、その油がお茶碗いっぱいになっていました


す、すごい!!

焼けたお肉を、お兄さんが食べやすいように
切ってくれてました~ 野菜にはさんでいただきます


他に、冷麺、海鮮チヂミ、スンドゥブ、ナムル、チャンジャ・・・
ん~女3人でいっぱい飲んでいっぱい食べました。
いや、・・・食べすぎました(笑)

(・・飲みすぎてしまいトイレに閉じこもってしまった私

友達がやさしく介抱してくれました・・・。苦しかったけどうれしかった・・・

・・・韓国旅行気分を味わえる「新大久保」。はまりそう


手編みのぬいぐるみ
2011年08月07日
妹が小鳥のぬいぐるみを作りたいらしく
「編み方教えて~
」と調布に遊びに来ました。
なんとか、体を作り終え。
目や口ばしなどは、自分でつけられるらしく
「仕上げる作業が一番楽しみ~
」と意気揚々帰って行った。。。
はずなのに~!!!?

「ぬいぐるみが入っている袋」を持ったつもりが
「おばあちゃんの荷物」だったらしく・・・
(笑)
作りかけの小鳥たちは、私の手元に・・・
妹よ!!大丈夫か~!?(笑)
(車を降りるとき、急いでたもんね。。。小鳥は預かっておくよ~)
「編み方教えて~

なんとか、体を作り終え。
目や口ばしなどは、自分でつけられるらしく
「仕上げる作業が一番楽しみ~


はずなのに~!!!?

「ぬいぐるみが入っている袋」を持ったつもりが
「おばあちゃんの荷物」だったらしく・・・

作りかけの小鳥たちは、私の手元に・・・

妹よ!!大丈夫か~!?(笑)
(車を降りるとき、急いでたもんね。。。小鳥は預かっておくよ~)