たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社調布市 調布市

果物キャンディー



















  友達からもらった「あめ」です。

   もうもうもう、かわいくて、かわいくて~icon06
     ちゃんと、果物の形と同じ味なところも素敵~icon12

    果物の細かい部分も再現されていて・・・職人さんってすごいicon_bikkuri2


      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 10:00Comments(2)□お気に入り

    お料理教室・苺大福

    料理教室で一番びっくりしたもの・・・それは、
    師匠の娘さんが作ってくれた「苺大福」です。













    「苺大福作りま~すface01と、師匠の娘さん。

    (え、苺大福ってそんなに簡単に作れるの?え、本当に作れるの?)
    と、半信半疑の私の横で、娘さんは手際よく
    白玉粉と水をボールに入れ、電子レンジにかけ、混ぜていました・・・

    気が付くと、もうおもち風なものが出来上がっていましたicon_bikkuri2
    (は~ほんとだぁ~。これ大福だわ・・)

    あとは、苺とあんこを包んで出来上がり!
    「す、すごぉいicon_maro04

    師匠の「お料理教室」には、
    本当にびっくりさせられっぱなしですicon_maro08

    次は、何を教えてもらおっかな~
    今から楽しみyotsuba
      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 13:59Comments(0)□手作り

    “鶏のムネハム”のレシピ

    icon28 材料 icon28 

     □鶏胸肉 ・・・1枚
     □塩    ・・・小さじ1
     □砂糖   ・・・小さじ1
     □黒こしょう・・・適量


    icon23 作り方 icon23

    1、鶏胸肉+塩+砂糖、をポリ袋に入れる・・・・よく調味料をなじませる。
      →1~2日(冷蔵庫に)置く

    2、焼く
     鶏胸肉を鉄板の上に置き、表面に(好きな量)黒こしょうをふる
     →オーブン200度で25分→出来上がり!
     (こしょうが苦手な方は、なくても大丈夫です。十分美味しいです。)


     ~食べ方:味噌ソース~
     ヨーグルト(大さじ3)とお味噌(大さじ3)を同量混ぜるだけ!
     お肉によく合い、美味しかったです。パンに野菜とはさんでも◎

     ~食べ方:冷やし中華~
     冷やし中華の具にも◎。


     とっても簡単なのに、いい味がしみていてびっくり~icon_maro04icon_kirakira_r
    早速、うちでも作りましたicon_maro05 師匠のレシピは本当に簡単♪


      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 22:54Comments(0)□レシピ

    “ごはんパン”の作り方

    icon28 材料(パン10個分) icon28

     □強力粉①   150g
     □砂糖      大さじ3
     □ドライイースト 大さじ1
     □牛乳      210ml
     □ごはん     130g
     □強力粉②   150g
     □塩       小さじ2分の1


    icon23 作り方 icon23

    1、強力粉①+砂糖+ドライイースト・・・手で混ぜる。
    2、牛乳を加える・・・手でよく混ぜる。
    3、ごはんを加える・・・ごはん粒がばらばらになるようによく混ぜる。
    4、強力粉②+塩を加える・・・さらに混ぜる。

    5、1次発酵
     お湯にボールを浮かべる。(30分~1時間)

    6、ベンチタイム
     10個に分けてまるめる。ぎゅっと握ってガスを抜く。(5分放置)

    7、成型
     きれいに丸めなおす。(手にべたべたと生地がつくときは、手に小麦粉を)

    8、2次発酵
     お水を入れた霧吹きで、霧をふきかける。
     →40度のオーブンで30分おく

    9、焼き上げ
     再度表面に霧をふき、強力粉をふりかける。
     →180度のオーブンで10分焼く→ふっくら“ごはんパン”の出来上がり♪
     

     師匠から教えてもらう作り方は、いっつも簡単でとっても美味しい!
     研究と工夫の賜物です!みなさんも是非作ってみてください。
       


  • Posted by ラスター食糧(株) at 12:35Comments(0)□レシピ

    お料理教室・ごはんパン

    先日、師匠に「お料理教室」をひらいてもらいましたicon28













    いろいろ作りましたが、今回はまず「ごはんパン」を紹介しますicon_maro05













    ふっくら焼きあがりました~icon_kirakira_r



      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 21:47Comments(0)□手作り

    調布FMラジオ収録 無事終了~!!

     5月20日(金)調布FM83.8 ラジオ「午後のカフェテラス 街かどレポート」に生出演icon_bikkuri2

     ラスター食糧(株)の紹介を
      させていただきましたicon38icon12

     はじめてのラジオ収録に、
       どっきどきでしたが・・・icon10

     ←リポーター富高 亮平さんのおかげで
     「ラスター食糧の歴史、商品の紹介
     直売所やブログ紹介など・・・」
     無事に話すことができました。
       
     富高さん、調布FMラジオスタッフの皆さん大変お世話になりました。
     貴重なお時間をありがとうございました。
     これからもどうぞよろしくお願いしますicon_bikkuri2

     そして、ラジオをきいてくれた方・・・ありがとうございますicon01
     是非、一度ラスター食糧(株)に遊びに来てくださいicon25
     毎週土曜日13~16時の店売で、お待ちしておりますicon12


     調布FMラジオHP「街かどレポート」にも紹介されています!!            
      →http://www.chofu-fm.com/report/report.cgi#2306







      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 22:34Comments(0)□ラスター食糧(株)からのお知らせ

    ラジオに出演決定!!











    突然ですがicon_bikkuri2
    明日ラスター食糧(株)がラジオに出ますicon12

    icon38調布FM(83.8MHZ)icon38
    番組名:「午後のカフェテラス」
    日時:5月20日(金)
       13:10~13:20頃


    お店の歴史や人気商品等を紹介する予定です。
    ラジオをきいてくれた方だけが、知ることのできる
    特別お得情報も放送予定ですicon36

    あああ・・・生放送・・・icon10
    ちゃんとお話できるでしょうか??
    楽しみだけど、ちょっと緊張しますな~icon_maro

    応援お願いしますicon_bikkuri  


  • Posted by ラスター食糧(株) at 20:18Comments(0)□ラスター食糧(株)からのお知らせ

    「お茶」作り

    父がまた、なにやら台所で
      ゴソゴソやっていました・・・
          ・・・「お茶」を作っていたみたいです。

    茶葉を蒸して、













    鉄板の上で手もみをして、













    「お茶」になりましたface08icon10 す・・すごい。

















    母の話によると、数年前に作った父のお茶は「まずかった・・icon11」そうで。
    (え・・・じゃ、このお茶も?もしや・・。)恐る恐るのんでみると
    ・・・美味しかったです!よかった~icon_maro

    改良に改良を重ね、今のお茶に至ったそうです。

    なんでも作りたくなってしまう父。
    次は、どこへゆくicon_bikkurihatena  


  • Posted by ラスター食糧(株) at 21:29Comments(3)□手作り

    苺クッキーをめぐって・・・

    隣の家のお姉ちゃんからもらった手作りの苺クッキーicon_maro04icon_kirakira_r
    かわいい~icon_bikkuri2






















    たまたま、おばあちゃんの友達が遊びに来ていたので
    「お孫さんにあげてね」と、おすそ分けをしました。
    喜んでくれるといいな~と思っていたら・・・

    次の日・・・。
    おばあちゃんのお友達が、ラスターに来て

    「孫にあげたらさ、一人で全部食べようとしてさ!icon08
    私にはくれないのよ!なんとかして、とれたのが2個よ!2個!」

    と、プリプリ怒っていました(笑)

    私は、「は~・・。そうですか~大変でしたね~」

    と、返しつつ、結構本気で怒っているおばあちゃんが
    かわいくて・・・可笑しくて・・・
    笑いをこらえるのに必死でした!

    お孫さんとクッキーを取り合うなんて元気な証拠ですface16
      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 21:31Comments(0)□手作り

    丁寧に作り出す美味しさ

     ラスター食糧(株)では、
     麺や餃子の皮だけではなく、

     “ワンタンの皮” も作っています!!

     今では、全自動で製品を作る
     ところが多いのですが・・・。

     ラスターではicon12ひとつひとつの工程を
     人の手で丁寧にicon12
    進めていきます。

     icon12美味しくなるための、必要な時間を
     かけ、手間を惜しまないからこそ、
     生まれる味icon12
    だと思っています。

     ちなみに、こちらの“ワンタンの皮”は、私が作ったものです。















    今回は、ワンタンスープにしてみましたicon28icon12

    「ひき肉+塩こしょう+すりおろした生姜」を混ぜた具を、
    ワンタンにちょこんとのせて、2回三角に折るだけ。
    とっても簡単!!icon36

    きっと、小さなお子様も、楽しくお手伝いできると思いますよicon_maro05icon_kirakira_r

        



    ※「ワンタンの皮」は、土曜13~16時工場直売でご用意しています!
    ※ホームページからもご購入できます!
      →ラスター食糧(株)HP:http://chofu.com/rasuta/
      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 14:28Comments(0)□ワンタン

    お花とハーブ

    最近、自宅でパソコンを使った仕事が多いです。
    一日中、パソコンをカタカタ打っていますyotsuba

    工場で麺や餃子を作るのも好きですが、
    パソコン関係の仕事もとっても楽しくて、大好きですicon_maro05



























    パソコンの横に、庭に咲いていたお花ハーブを飾っています。
    ゴールデンレモンタイムがふと香る瞬間・・・。
    なんだか、とても嬉しくなり、ますますやる気になりfire

    「カータカタカタカターッicon_bikkuri2

    と、ものすごい高速打ちをしてしまうほど、いい香りですicon_maro05icon12
      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 18:19Comments(0)□花

    巨大葉っぱ

    お昼ご飯を作っていたら・・・

    「ぎゃicon_bikkuriなにこれicon_bikkurihatena(私)」
    ふきだよ。(父)」

    びっくりしました~icon10
    いきなりこんな大きな葉っぱが真横にあって・・・。
    一瞬何事かと・・・icon_maro03






















    庭で育てた「ふき」だそうです。
    これから料理をするそうですicon28icon12  


  • Posted by ラスター食糧(株) at 16:30Comments(0)□手作り

    菜の花の道


















    菜の花って大好きicon12

















    車椅子のおばあちゃんを上まで連れて行こうと、坂道をがんばる父fire






















    たそがれる、おばあちゃんyotsuba  


  • Posted by ラスター食糧(株) at 16:13Comments(0)□花

    「森のギャラリー」のスープカレー

    先日、妹が久しぶりに調布に遊びに来たので、
    みんなで「森のギャラリー」にランチをしに行きましたicon28

    「森のギャラリー」は、調布市深大寺にあり、
    スープカレーがとっても美味しいお店です。
     
    icon25→気になった方は、こちらをどうぞ。http://morinocafe.exblog.jp/















    ランチの後は、妹と2人で買い物をしたり
    お茶をしたり、とっても楽しかったです。
    誕生日プレゼントまで買ってもらっちゃいました!!icon27icon12

    私は、下に弟と妹がいて、一番年上のはずなのですが・・・
    昔はよく2人に怒られ、心配されていました・・・icon_maro07icon10
    「最近、長電話しすぎじゃない??」
    「最近、ちゃんと家に帰ってきてるの?」等々。

    今は、それぞれ独立しているので・・・
    一緒に暮らしていた頃が懐かしいな~。

      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 19:19Comments(2)★日々のこと

    「びわパーティー」のために・・・。

    庭になっている「びわ」ひとつひとつに、
    新聞紙で作ったお手製の袋をかぶせている父。 ※素人です。
















    あまりの本気モードに、驚く家族。

    「そこまでしなくてもさ~icon_maro07icon10(私)」
    びわパーティーが出来なくなるじゃないかicon_bikkuri2(父)」
    「?」

    ・・・ちょっと、よく分かりませんが。
    採れた「びわ」で、パーティーをしたいそうです・・・。
























    2階のベランダから撮影・・・icon40
    実は、結構高いのですicon10
    見ているとこわいので、そっと退散・・・。

      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 11:52Comments(0)★日々のこと

    てながえび釣り

    父はとにかく色々なものに、はまります。

    あるときは、チーズ。あるときは、お茶作り。
    あるときは、フラフープ・・・(←ぜんっぜん出来てないのに、部屋でやるから、ただうるさいだけicon_maroicon11・・なのに!自分の能力に気が付かず「あれ~これ壊れてるのかな~」と父・・・icon_maro03(え~っ))

    今はまっていること・・・は、「てながえび」釣りicon12だそうです。

    今日は下見(シーズンは6・7月だそうで)のつもりが、運良く釣れたそうですicon01
    場所は、京浜急行「六郷土手」(川崎の1こ手前)の多摩川。















    名前の通り、本当に手がなが~いicon_maro04icon_bikkuri2
    そして、つぶらな瞳icon12  


  • Posted by ラスター食糧(株) at 21:55Comments(0)★日々のこと

    ふとおもう。

    青くて広い空がみたいな。
    光に輝く新緑がみたいな。

    明日、晴れますように。


      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 19:08Comments(0)★日々のこと

    太陽の力































     今日は、ちょっと疲れました。。。
     そんな時は、太陽に力をもらおう。
       
     (旅中の友人が送ってくれた写真。・・・ほんとにきれい。)  


  • Posted by ラスター食糧(株) at 22:09Comments(0)★日々のこと

    東日本大震災チャリティーイベント無事終了!

    足を運んでくださったお客さん、本当に本当にありがとうざいましたicon_bikkuri2

    多くの方の想いがつまった、
    特別な意味がある今回のチャリティーイベント
    ラスターとしても、個人としても参加出来て、本当に嬉しいです。
















    売上金の一部を「義援金」として寄付させていただきました。
    みなさん、ご協力本当にありがとうございましたicon01
















     お買い上げいただいた方に
     お配りしたicon12「50円割引券」icon12は、
     今週の店売り(土曜13~16時)から
     お使いいただけますyotsuba
     忘れずにお持ちくださいね。

     ご来店、心よりお待ちしていますicon_bikkuri2
     



      ラスター食糧(株)ホームページ
       → http://chofu.com/rasuta/

      


  • Posted by ラスター食糧(株) at 14:52Comments(0)□ラスター食糧(株)からのお知らせ