自分にご褒美
2013年10月29日
自分的に…ですが
これは、相当がんばったでしょ!
と、いうことがあった日には
自分にご褒美をあげています
最近、そのご褒美をあげることが
多いのは…歯医者さん帰りです(T ^ T)
先日、上左右の親知らずを抜きました…
抜く前なんて…
平気なふりをしようとするのですが…
緊張で心臓ばくばくでした‼笑
……抜歯という恐怖を乗り越えた私に

お花をプレゼント。。

…癒されます

あぁ…がんばった…私…(T ^ T)
これは、相当がんばったでしょ!
と、いうことがあった日には
自分にご褒美をあげています

最近、そのご褒美をあげることが
多いのは…歯医者さん帰りです(T ^ T)

先日、上左右の親知らずを抜きました…
抜く前なんて…
平気なふりをしようとするのですが…

緊張で心臓ばくばくでした‼笑
……抜歯という恐怖を乗り越えた私に

お花をプレゼント。。


…癒されます


あぁ…がんばった…私…(T ^ T)
秋ご飯
2013年10月28日
今年も紅葉の季節がやってきましたね!
そろそろ、山が色づく頃かしら
?と
楽しみな今日この頃です♬
ところで!
最近びっくりしたことがありまして…
栗ご飯を作るのって、
めちゃくちゃ大変なんですね
知りませんでしたー

もう、栗が小さいのなんのって!
包丁で渋皮をむく時なんて
短気な私は、ムキー
って感じでした! 笑
…が、なんとか作り終え
無事、秋ご飯が出来上がりました

本日のメニューは、栗ご飯に
すだちを添えた秋刀魚、
銀杏が入っているがんもの煮物です

美味しかったぁーーー(T ^ T)
…今まで普通にガシガシと
食べていた栗ご飯……
こんなに、手間がかかっていたなんて…
これからは、もうガシガシと
なんて食べられません!笑
よくよく味わっていただこうと思います。
知れてよかったな。。
さて!
旬の物からパワーをもらいましたので
今週もますますがんばりたいと思います‼
そろそろ、山が色づく頃かしら


楽しみな今日この頃です♬
ところで!
最近びっくりしたことがありまして…
栗ご飯を作るのって、
めちゃくちゃ大変なんですね
知りませんでしたー


もう、栗が小さいのなんのって!
包丁で渋皮をむく時なんて
短気な私は、ムキー


…が、なんとか作り終え
無事、秋ご飯が出来上がりました


本日のメニューは、栗ご飯に
すだちを添えた秋刀魚、
銀杏が入っているがんもの煮物です


美味しかったぁーーー(T ^ T)
…今まで普通にガシガシと
食べていた栗ご飯……
こんなに、手間がかかっていたなんて…
これからは、もうガシガシと
なんて食べられません!笑
よくよく味わっていただこうと思います。
知れてよかったな。。

さて!
旬の物からパワーをもらいましたので
今週もますますがんばりたいと思います‼

大山 頂上
2013年10月25日
大山登山記のつづきです
急な階段を過ぎると…
少し気持ちに余裕が出てきました
ふと、まわりを見ると緑がとっても綺麗‼‼
今回も、お天気にめぐまれました
やっぱり、山登りは、気持ちいいな~
ススキも揺れてる~

頂上までの道のりは
私にとって、ちょっとヘビーでしたが…
足をサポートしてくれるスパッツに
かなり助けられ…いつもよりは
楽しく登ることができました
あーもう手放せないなぁ~ 笑
無事…ゴーール \(^o^)/

こんな小さな自分の足で
こんな高い所まで来られたなんて…
なんだか信じられないな~と、思うほど
頂上からは、遠くまで見渡せ
山の大きさをあらためて感じました

さて、さて!ようやくお昼です!
今回の山ご飯は、ラーメンです(*^o^*)
やったーー‼

前日にオーブンで焼いておいた鶏肉と
ネギをのせて
あーーなんて贅沢。。(T ^ T) しみました。。
山で食べるものって
なんでなんでも美味しいんだろう~??
あー楽しいな、山

また行こー‼


急な階段を過ぎると…
少し気持ちに余裕が出てきました

ふと、まわりを見ると緑がとっても綺麗‼‼

今回も、お天気にめぐまれました

やっぱり、山登りは、気持ちいいな~

ススキも揺れてる~


頂上までの道のりは
私にとって、ちょっとヘビーでしたが…

足をサポートしてくれるスパッツに
かなり助けられ…いつもよりは
楽しく登ることができました

あーもう手放せないなぁ~ 笑
無事…ゴーール \(^o^)/


こんな小さな自分の足で
こんな高い所まで来られたなんて…
なんだか信じられないな~と、思うほど
頂上からは、遠くまで見渡せ
山の大きさをあらためて感じました


さて、さて!ようやくお昼です!
今回の山ご飯は、ラーメンです(*^o^*)
やったーー‼


前日にオーブンで焼いておいた鶏肉と
ネギをのせて

あーーなんて贅沢。。(T ^ T) しみました。。

山で食べるものって
なんでなんでも美味しいんだろう~??
あー楽しいな、山


また行こー‼


大山 登山口
2013年10月24日
先日、神奈川県にある大山へ
行ってきました

はじめは、こちらの真っ赤な色が
かわいいケーブルカーに乗りました

5分ちょっとで終点に到着。
ばいばい
また帰りにね~

さて、さて、ここからは
自分の足で登らなければなりません

久しぶりの登山…大丈夫かな~??
と、思っていると……
「おーーっと!いきなり階段⁉」

こちらの階段をなんとか、
登り終え…ほっとしたのも束の間
「ひーーーまたですかー⁉」
と、ちょっと、半泣きになりながら
この、足がすくむような急勾配の
階段にチャレンジ‼

登山開始10分…階段に続く階段に
早くもへこたれそうになりましたが…
隣で小さな男の子も元気に登っている!
今回は、足をサポートしてくれる
スパッツも履いている!!
そして、なにより…
登山は、まだまだ始まったばかり!!!
さすがに、まだ弱音ははけない(>_<)笑
なんとか自分を鼓舞し
こちらの階段もなんとかクリア

ふ~ふ~~

つづく
行ってきました


はじめは、こちらの真っ赤な色が
かわいいケーブルカーに乗りました


5分ちょっとで終点に到着。
ばいばい

また帰りにね~


さて、さて、ここからは
自分の足で登らなければなりません


久しぶりの登山…大丈夫かな~??
と、思っていると……
「おーーっと!いきなり階段⁉」

こちらの階段をなんとか、
登り終え…ほっとしたのも束の間
「ひーーーまたですかー⁉」
と、ちょっと、半泣きになりながら
この、足がすくむような急勾配の
階段にチャレンジ‼

登山開始10分…階段に続く階段に
早くもへこたれそうになりましたが…
隣で小さな男の子も元気に登っている!
今回は、足をサポートしてくれる
スパッツも履いている!!
そして、なにより…
登山は、まだまだ始まったばかり!!!
さすがに、まだ弱音ははけない(>_<)笑

なんとか自分を鼓舞し
こちらの階段もなんとかクリア


ふ~ふ~~


つづく
登山準備
2013年10月17日
久しぶりの山登りです♬
今回の山ご飯は…ラーメンに挑戦です‼
麺は、もちろんラスターの…と、
いいたいところですが…
山の上なので…
こちらの和風だしの塩インスタント麺です
美味しそう~

そして、今回は…
私の不安を吹き飛ばしてくれる
素敵アイテムを入手しました‼‼
その不安とは……
山登り…とっても好きなんだけど…
いつも途中で力尽きてしまうんです。。
道ゆくおばさま達にも
ガンガン抜かされ……
本当に情けない思いを…
いつもしているのです。。。
でも!でも!今回は…
じゃーーーん‼
妹から、心強いアイテムを借りてきました‼‼
下半身をサポートしてくれるスパッツです!!

少し他力本願な感じですが 笑
存分に頼っていきたいと思います

無事登れるかな~??
いってまいります(^O^)/
今回の山ご飯は…ラーメンに挑戦です‼
麺は、もちろんラスターの…と、
いいたいところですが…

山の上なので…

こちらの和風だしの塩インスタント麺です
美味しそう~


そして、今回は…
私の不安を吹き飛ばしてくれる
素敵アイテムを入手しました‼‼
その不安とは……

山登り…とっても好きなんだけど…
いつも途中で力尽きてしまうんです。。
道ゆくおばさま達にも
ガンガン抜かされ……

本当に情けない思いを…
いつもしているのです。。。

でも!でも!今回は…
じゃーーーん‼

妹から、心強いアイテムを借りてきました‼‼
下半身をサポートしてくれるスパッツです!!

少し他力本願な感じですが 笑

存分に頼っていきたいと思います


無事登れるかな~??
いってまいります(^O^)/

富士山土産
2013年10月13日
富士山旅行2日目は、
山梨名物ほうとうをいただきましたー(*^o^*)


道の駅で富士山のお水も
くむことが出来て大満足で帰路につきました

こちらは、お土産の地酒です
大好きな甘酒を冷やして
いただきました‼
冷たいのもすごく美味しいんですね~!

所でみなさん、「甘酒」って夏の季語って
知っていました??(;゜0゜)
昔は、夏の疲れをとるために
飲まれていたそうですよ!
「甘酒は、疲れたときに、ぐいっとね」 一句できました笑
そして、こちらのビール‼
めっちゃくちゃ美味しかったです‼
少し高価ですが、見つけたら是非買うべし!です(*^o^*)
あ~楽しかったな~
おばあちゃんを温泉に連れて
行けて本当によかった
また、みんなで行きたいな

山梨名物ほうとうをいただきましたー(*^o^*)


道の駅で富士山のお水も
くむことが出来て大満足で帰路につきました


こちらは、お土産の地酒です

大好きな甘酒を冷やして
いただきました‼

冷たいのもすごく美味しいんですね~!

所でみなさん、「甘酒」って夏の季語って
知っていました??(;゜0゜)
昔は、夏の疲れをとるために
飲まれていたそうですよ!
「甘酒は、疲れたときに、ぐいっとね」 一句できました笑
そして、こちらのビール‼

めっちゃくちゃ美味しかったです‼
少し高価ですが、見つけたら是非買うべし!です(*^o^*)

あ~楽しかったな~

おばあちゃんを温泉に連れて
行けて本当によかった

また、みんなで行きたいな


富士山
2013年10月08日
両親と妹とおばあちゃんと
富士山が一望出来る宿に
温泉一泊旅行中です
昨日は雲で見えなかった富士山が…
今日は、だんだんと雲が晴れてきました

↑こちらは、今朝5時半に
おばあちゃんに起こされて撮った富士山

↑6時になると…富士山が
顔を出してくれましたー

富士山が大好きなおばあちゃん
「夢のような一日ね」と大喜び

マッサージチェアも気に入ったみたい

…おばあちゃん寝ちゃいました笑 かわいい

おばあちゃんとお母さんが
用意してくれてたお菓子袋。
その中にひとつだけ当たりがありました‼笑
おばあちゃんの名前をとって
「かずこ賞」だそうです笑
お菓子袋の中に500円入ってた!笑

珍道中は続く。。
富士山が一望出来る宿に
温泉一泊旅行中です

昨日は雲で見えなかった富士山が…
今日は、だんだんと雲が晴れてきました

↑こちらは、今朝5時半に
おばあちゃんに起こされて撮った富士山


↑6時になると…富士山が
顔を出してくれましたー


富士山が大好きなおばあちゃん
「夢のような一日ね」と大喜び


マッサージチェアも気に入ったみたい


…おばあちゃん寝ちゃいました笑 かわいい


おばあちゃんとお母さんが
用意してくれてたお菓子袋。
その中にひとつだけ当たりがありました‼笑
おばあちゃんの名前をとって
「かずこ賞」だそうです笑
お菓子袋の中に500円入ってた!笑

珍道中は続く。。
チーズ揚げ
2013年10月03日
先日、小さなお子さんのいる
お友達の家に遊びに行きました~
「お邪魔しま~す!!」
早速、3歳と5歳の
男の子兄弟がお出迎えしてくれましたー
「散らかってますけど~どーぞー」
と、子ども達‼‼笑
くぅ~かわいすぎる~~
戦隊もののおもちゃで遊んだり
トランプで遊んだり…
手をつないでお散歩に行ったり…
たくさん遊んで、
とっても癒されちゃいました(>_<)

こちらは、私が持っていった
ラスター食糧の餃子の皮に
チーズを入れて揚げただけの
簡単おやつ♬
子ども達も包むのを
お手伝いしてくれました~

とっても気に入ってくれたようで
バリバリ!といい音をさせて
子ども達が美味しそうに食べてくれました
よかった~o(^▽^)o
また、餃子の皮持って行くね~
また、遊ぼうね~~

ラスター食糧の餃子の皮は、
厚みがありますので、
小さなお子さんでも、皮が破けずに
お手伝いできますよ~
是非一度お試しくださいな
お友達の家に遊びに行きました~

「お邪魔しま~す!!」
早速、3歳と5歳の
男の子兄弟がお出迎えしてくれましたー
「散らかってますけど~どーぞー」
と、子ども達‼‼笑
くぅ~かわいすぎる~~

戦隊もののおもちゃで遊んだり
トランプで遊んだり…
手をつないでお散歩に行ったり…
たくさん遊んで、
とっても癒されちゃいました(>_<)

こちらは、私が持っていった
ラスター食糧の餃子の皮に
チーズを入れて揚げただけの
簡単おやつ♬
子ども達も包むのを
お手伝いしてくれました~


とっても気に入ってくれたようで
バリバリ!といい音をさせて
子ども達が美味しそうに食べてくれました

よかった~o(^▽^)o
また、餃子の皮持って行くね~
また、遊ぼうね~~


ラスター食糧の餃子の皮は、
厚みがありますので、
小さなお子さんでも、皮が破けずに
お手伝いできますよ~

是非一度お試しくださいな
