自分にご褒美
2013年10月29日
自分的に…ですが
これは、相当がんばったでしょ!
と、いうことがあった日には
自分にご褒美をあげています
最近、そのご褒美をあげることが
多いのは…歯医者さん帰りです(T ^ T)
先日、上左右の親知らずを抜きました…
抜く前なんて…
平気なふりをしようとするのですが…
緊張で心臓ばくばくでした‼笑
……抜歯という恐怖を乗り越えた私に

お花をプレゼント。。

…癒されます

あぁ…がんばった…私…(T ^ T)
これは、相当がんばったでしょ!
と、いうことがあった日には
自分にご褒美をあげています

最近、そのご褒美をあげることが
多いのは…歯医者さん帰りです(T ^ T)

先日、上左右の親知らずを抜きました…
抜く前なんて…
平気なふりをしようとするのですが…

緊張で心臓ばくばくでした‼笑
……抜歯という恐怖を乗り越えた私に

お花をプレゼント。。


…癒されます


あぁ…がんばった…私…(T ^ T)
忍耐強さ
2013年05月14日
種から育てている
バジルが、こんなに大きくなりましたー‼
o(^▽^)o
胡麻粒ほどの大きさの
種から…こんなに青々と…(T ^ T)
自然の力って本当にすごい。。。

ひどい話ですが…
時々水やりを忘れ…
びっくりするくらい
土がカラっカラになっていることも
あるのですが…

そんなことにも負けず
忍耐強く、たくましい
バジルくんたちです(*^o^*)
…大きく育ってくれてありがとー
…水やり忘れないようにがんばるよー
バジルが、こんなに大きくなりましたー‼
o(^▽^)o

胡麻粒ほどの大きさの
種から…こんなに青々と…(T ^ T)
自然の力って本当にすごい。。。


ひどい話ですが…

時々水やりを忘れ…

びっくりするくらい
土がカラっカラになっていることも
あるのですが…


そんなことにも負けず
忍耐強く、たくましい
バジルくんたちです(*^o^*)
…大きく育ってくれてありがとー

…水やり忘れないようにがんばるよー

私のパワースポット
2013年04月09日
今日もいい天気ですね
ぽかぽか太陽があたたかい
のんびりお散歩がしたくて
京王多摩川駅にある
フローラルガーデンアンジェに
行ってきました~
日の光を浴びて
どのお花も嬉しそう♬
こちらは、ジャノメエリカというお花。
色と、模様がとってもオシャレ★

りんごのお花も咲いていました♬
赤色のつぼみが、かわいい★

見上げても…とっても素敵♬

いい空気をたくさん吸い込んで
とっても元気になりました
おすすめスポットです



ぽかぽか太陽があたたかい

のんびりお散歩がしたくて
京王多摩川駅にある
フローラルガーデンアンジェに
行ってきました~

日の光を浴びて
どのお花も嬉しそう♬
こちらは、ジャノメエリカというお花。
色と、模様がとってもオシャレ★

りんごのお花も咲いていました♬
赤色のつぼみが、かわいい★

見上げても…とっても素敵♬

いい空気をたくさん吸い込んで
とっても元気になりました

おすすめスポットです



春の種まき
2013年04月05日
天気がいいですね~
今日は、バジルの種をまいてみました
はじめて見る種にびっくり!
胡麻みたいに、ちっちゃい‼
こんな胡麻粒から、
本当に芽が出るのかな~??

ん~ 楽しみぃ

出来たら、たくさんお料理に使おう~✨
タイで食べた、バジルの炒め物に
挑戦してみようかな~
トマトのパスタに入れても
美味しいよね~(^^) わくわく

早く出てこないかな~
じぃーーーー


今日は、バジルの種をまいてみました

はじめて見る種にびっくり!
胡麻みたいに、ちっちゃい‼
こんな胡麻粒から、
本当に芽が出るのかな~??

ん~ 楽しみぃ


出来たら、たくさんお料理に使おう~✨
タイで食べた、バジルの炒め物に
挑戦してみようかな~
トマトのパスタに入れても
美味しいよね~(^^) わくわく


早く出てこないかな~
じぃーーーー


夜桜
2013年04月02日
先日、野川のライトアップに
はじめて行って来ましたーー‼
もう、すごい、すごい‼
これは、なんとしてでも
行くことをおすすめします‼
漆黒と桜色の二色の世界に…
風にのって、ほんのりと届く桜の香り…

なんだか、現実離れした空間に
ぽ~~と、なってしまいました

こんな素晴らしいライトアップを
してくださった方々、
ボランティアスタッフの方々…
本当に本当に、素敵な時間を
ありがとうございます

みなさんは、ご覧になりましたか?
一年に一度なこともあり、
なかなか都合がつきにくいのですが…
また来年…
機会がありましたら、是非
はじめて行って来ましたーー‼

もう、すごい、すごい‼
これは、なんとしてでも
行くことをおすすめします‼
漆黒と桜色の二色の世界に…
風にのって、ほんのりと届く桜の香り…


なんだか、現実離れした空間に
ぽ~~と、なってしまいました


こんな素晴らしいライトアップを
してくださった方々、
ボランティアスタッフの方々…
本当に本当に、素敵な時間を
ありがとうございます


みなさんは、ご覧になりましたか?
一年に一度なこともあり、
なかなか都合がつきにくいのですが…

また来年…
機会がありましたら、是非

年に一度だけ 野川ライトアップ
2013年03月29日
1年に1日だけ…
しかも3時間限定の夜桜……
といえば、春の風物詩
野川のライトアップ

‼
ですよね~
私がまだ赤ちゃんの頃、
母が、乳母車で野川沿いを
よく散歩してくれていたそうです
春は、お花がたくさん咲いていて
ぽかぽかと暖かく、
とっても気持ちよかったそうです
そんな思い出深い、
覚えてないけど、私の原風景野川…
今日は、ライトアップが楽しみです‼
行ってみたい!
という方は、こちらをご覧ください
地図ものっていますよ
⇒http://www.arc-system.co.jp/info_nogawalightup2013.html
写真がないのもさみしいので…
野川の桜ではありませんが。。
伊豆の河津桜を載せておきますね


ピンクと黄…
春ーーー‼って色ですよね~
あ~ほわほわ。。。
しかも3時間限定の夜桜……
といえば、春の風物詩
野川のライトアップ



ですよね~
私がまだ赤ちゃんの頃、
母が、乳母車で野川沿いを
よく散歩してくれていたそうです
春は、お花がたくさん咲いていて
ぽかぽかと暖かく、
とっても気持ちよかったそうです

そんな思い出深い、
覚えてないけど、私の原風景野川…
今日は、ライトアップが楽しみです‼

行ってみたい!
という方は、こちらをご覧ください
地図ものっていますよ

⇒http://www.arc-system.co.jp/info_nogawalightup2013.html
写真がないのもさみしいので…

野川の桜ではありませんが。。

伊豆の河津桜を載せておきますね



ピンクと黄…

春ーーー‼って色ですよね~
あ~ほわほわ。。。


あつい。。。
2012年04月09日
あつい~
今日はなんか暑くないですか~
でも、昨日みたいに日ざしが暖かいのに
風が冷たく「寒戻り」の日もあり・・・

気温の変化にちゃんとついていかねば。。。
みなさんも風邪など引かぬように

チューリップがもうすぐ咲きそうです

今日はなんか暑くないですか~

でも、昨日みたいに日ざしが暖かいのに
風が冷たく「寒戻り」の日もあり・・・


気温の変化にちゃんとついていかねば。。。
みなさんも風邪など引かぬように


チューリップがもうすぐ咲きそうです

お花がいっぱい♪
2012年04月06日
今日は、やっとおばあちゃんを
京王多摩川のフローラルガーデンに
連れていくことが出来ました~



お花を見て
「まぁきれいね~
」
と、いいながら大好きな鯛焼きを
ほおばるおばあちゃん(笑)

桜やスイセンなどの
色鮮やかなお花が
いっぱい咲いていて
なんだか別世界にいるようでした~
カラフルなお花達に混ざって
まっすぐに伸びていた
「つくし」もかわいかったな~
おばあちゃんも、すっかり
フローラルガーデンが気に行ったようです
また行こうね、おばあちゃん
京王多摩川のフローラルガーデンに
連れていくことが出来ました~




お花を見て
「まぁきれいね~


と、いいながら大好きな鯛焼きを
ほおばるおばあちゃん(笑)

桜やスイセンなどの
色鮮やかなお花が
いっぱい咲いていて
なんだか別世界にいるようでした~

カラフルなお花達に混ざって
まっすぐに伸びていた
「つくし」もかわいかったな~

おばあちゃんも、すっかり
フローラルガーデンが気に行ったようです

また行こうね、おばあちゃん

3つの色の梅花
2012年03月27日
父からこんなメールが届きました

「小山の現場に咲いていた“白梅”。
庭に咲いた、“紅梅”と“薄桃色(豊後と思うけど)”です。
玄関に飾っているときに落ちた蕾は
皿に水を張り浮かべてみました。
1,2日で幾つか花が開き3色の饗宴となりました。 父 」

(きれい
)
家に帰るのが、楽しみになりそう~

いや~ 春ですね~
って昨日も書きましたね(笑)(嬉しくてつい。。。
)
なんだかうずうず。。。


「小山の現場に咲いていた“白梅”。
庭に咲いた、“紅梅”と“薄桃色(豊後と思うけど)”です。
玄関に飾っているときに落ちた蕾は
皿に水を張り浮かべてみました。
1,2日で幾つか花が開き3色の饗宴となりました。 父 」
(きれい


家に帰るのが、楽しみになりそう~


いや~ 春ですね~

って昨日も書きましたね(笑)(嬉しくてつい。。。

なんだかうずうず。。。

フローラルガーデン
2011年10月25日
「やっぱり落ち着くな~
」
フローラルガーデンに行くたびに思います。

そして、「わ~!!きれい~
!!」
と、カシャカシャ写真を撮ります
これも行くたびにやること。

↑地面から直接咲いている花を発見!
ん~ なんだか不思議。。。

11月はここで念願のバーベキューをやる予定です
2か月前から予約していたので・・・
とぉ~っても楽しみです


フローラルガーデンに行くたびに思います。

そして、「わ~!!きれい~

と、カシャカシャ写真を撮ります



↑地面から直接咲いている花を発見!
ん~ なんだか不思議。。。


11月はここで念願のバーベキューをやる予定です

2か月前から予約していたので・・・

とぉ~っても楽しみです


ちょっと反省・・・
2011年07月29日
暑い日が続くと・・・
おばあちゃんと喧嘩ばっかりしちゃいます
だってどんどん「わがままばあちゃん」に
なっていくんだもん
暑いと誰だってイライラするのは、わかるけど・・・
孫にあたるな~
というのが私の言い分です(笑)

でも、昨日
「わ~!デイサービスでまた作ったの?綺麗じゃ~ん
」
と、お花のことを言ったら
「手が痛くてはさみが持てなかったから、
このお花は作ってもらったのよ
」と、ばあちゃん。
いつもは、自分で作ってるのに・・・
そんなに手が痛かったんだ・・・
・・・喧嘩したこと、なんか、ちょっと反省・・・

おばあちゃんと喧嘩ばっかりしちゃいます

だってどんどん「わがままばあちゃん」に
なっていくんだもん

暑いと誰だってイライラするのは、わかるけど・・・
孫にあたるな~


でも、昨日
「わ~!デイサービスでまた作ったの?綺麗じゃ~ん

と、お花のことを言ったら
「手が痛くてはさみが持てなかったから、
このお花は作ってもらったのよ

いつもは、自分で作ってるのに・・・
そんなに手が痛かったんだ・・・
・・・喧嘩したこと、なんか、ちょっと反省・・・

朝日をあびる紫陽花
2011年07月13日
梅雨もあけ、紫陽花の時期も終わってしまいましたね・・・
こちらの写真は、まだ元気だった頃の紫陽花です。
出勤前、朝日をバックに
時間は4時半・・。
眠くてぼ~っとしていたのですが、美しい光景に「はっ
」ってなりました

いや~それにしても、最近・・・暑いですね~。
体調崩していませんか~??

こちらの写真は、まだ元気だった頃の紫陽花です。
出勤前、朝日をバックに

眠くてぼ~っとしていたのですが、美しい光景に「はっ



いや~それにしても、最近・・・暑いですね~。
体調崩していませんか~??
負けず嫌いもほどほどにね。
2011年06月18日
私のおばあちゃんの生きがいは「デイサービス」です
朝から夕方くらいまでの時間、リハビリをしたり、工作をしたり
おやつ
を食べたり、ゲームをしたりするそうです
毎回、デイサービスをすっごく楽しみにしています!
でも、おばあちゃん、そのゲームで・・・(本気でやりすぎて)
隣にいたおじいさんを突き飛ばしてしまったことがあったらしく(笑)
「え~
おばあちゃん
それやりすぎだよぉ~
」
その話を聞いたときには、さすがに驚きました。
おばあちゃんの負けず嫌いは、知っていましたが
ここまでだとは(笑)

このお花は、おばあちゃんがデイサービスで作ってきたものです
おばあちゃん・・・今日は、誰とも喧嘩しなかったかな~??(笑)
なんて、ちょっと心配してしまう、今日この頃


朝から夕方くらいまでの時間、リハビリをしたり、工作をしたり
おやつ


毎回、デイサービスをすっごく楽しみにしています!
でも、おばあちゃん、そのゲームで・・・(本気でやりすぎて)
隣にいたおじいさんを突き飛ばしてしまったことがあったらしく(笑)
「え~




その話を聞いたときには、さすがに驚きました。
おばあちゃんの負けず嫌いは、知っていましたが
ここまでだとは(笑)

このお花は、おばあちゃんがデイサービスで作ってきたものです

おばあちゃん・・・今日は、誰とも喧嘩しなかったかな~??(笑)
なんて、ちょっと心配してしまう、今日この頃


お花とハーブ
2011年05月11日
最近、自宅でパソコンを使った仕事が多いです。
一日中、パソコンをカタカタ打っています
工場で麺や餃子を作るのも好きですが、
パソコン関係の仕事もとっても楽しくて、大好きです

パソコンの横に、庭に咲いていたお花とハーブを飾っています。
ゴールデンレモンタイムがふと香る瞬間・・・。
なんだか、とても嬉しくなり、ますますやる気になり
「カータカタカタカターッ
」
と、ものすごい高速打ちをしてしまうほど、いい香りです

一日中、パソコンをカタカタ打っています

工場で麺や餃子を作るのも好きですが、
パソコン関係の仕事もとっても楽しくて、大好きです


パソコンの横に、庭に咲いていたお花とハーブを飾っています。
ゴールデンレモンタイムがふと香る瞬間・・・。
なんだか、とても嬉しくなり、ますますやる気になり

「カータカタカタカターッ

と、ものすごい高速打ちをしてしまうほど、いい香りです


フラワーガーデン
2011年04月07日
京王多摩川駅のすぐ隣にある「フラワーガーデン」が大大大好きです
年間パスポートはたったの2000円!(もちろん私も持っています
)
ご近所さんには嬉し過ぎます・・
もちろん、1回(500円)でも大丈夫。

時間が少しでもできると、すぐにフラワーガーデンへ飛んでいきます!

お花を見ながらのんびり歩いたり、写真をとったり・・・
たくさんのかわいいお花に囲まれて幸せな時間を過せます
フラワーガーデンを出る頃になると、どんなに怒っていても
悩んでいても、心満たされているから不思議。。。
この間は、冬の間見守り続けてきた蕾から
花びらが出てきていて「お~!!
」と嬉しくなりました。
もうすっかり春ですね。
待ちに待った春。

年間パスポートはたったの2000円!(もちろん私も持っています

ご近所さんには嬉し過ぎます・・

もちろん、1回(500円)でも大丈夫。

時間が少しでもできると、すぐにフラワーガーデンへ飛んでいきます!


お花を見ながらのんびり歩いたり、写真をとったり・・・
たくさんのかわいいお花に囲まれて幸せな時間を過せます

フラワーガーデンを出る頃になると、どんなに怒っていても
悩んでいても、心満たされているから不思議。。。
この間は、冬の間見守り続けてきた蕾から
花びらが出てきていて「お~!!

もうすっかり春ですね。
待ちに待った春。

春の味
2011年03月21日

おばあちゃんとお茶をしていたら、突然・・
「これ今日の晩ご飯ね

よく見ると“菜の花”。
「え~!!庭の!?」
「うん」
ということで、今晩は春を味わえそうです。
幸せなことです。
はやく全国に春が来ますように。
寒さに苦しむ人がいなくなりますように。
はやく、あたたかくなりますように。



気持ちを和ませてくれる花
2011年03月15日

おばあちゃんの部屋にあった紫色の花が咲きました

昨日は、うまく水を吸えなかったらしく(昨日の元気がなかった)おばあちゃん
みたいにすっかりしおれてしまっていて・・

おばあちゃんと「なんでかね~」「大丈夫かな」と2人で心配していたんです。
心が沈む今日この頃・・。
今日は、元気な紫色の花を見ることが出来て少し気持ちが和みました。
おばあちゃんも余震が少し減ったため、昨日より少し元気そうな顔を
していたので安心しました。
<おまけ>
おばあちゃんが雑誌に応募したクイズに当選し、
なんと「電動歯ブラシ」が当たりました。。。

「いやだ~!総入れ歯なのに。電動歯ブラシだってぇ~

とおばあちゃん(笑)・・た、たしかに

でも、おめでとう(笑)
庭に小さな仲間が増えました
2011年03月08日
庭に小さな仲間が増えました

最近・・・
「やっぱり庭に梅がほしいな~。」と、つぶやいていた父。
「ちょっと、梅を見てくる。」と近所の家を物色しに行っていた父。
(梅を植えるのかな~)と思っていたら。
・・・梅が庭にありました
(笑)(いつ植えたんだろう??)
今日は、天気がよいので梅の花も嬉しそうです

こちらの椿は、父がどこからか
種を拾ってきて庭で育てたものです。
いや~大輪!
ご立派


最近・・・
「やっぱり庭に梅がほしいな~。」と、つぶやいていた父。
「ちょっと、梅を見てくる。」と近所の家を物色しに行っていた父。
(梅を植えるのかな~)と思っていたら。
・・・梅が庭にありました

今日は、天気がよいので梅の花も嬉しそうです


こちらの椿は、父がどこからか
種を拾ってきて庭で育てたものです。
いや~大輪!
ご立派
